EG202ではこれらの問題から解消されます。
従来のセキュリティキーのマニュアルは、関数リファレンスだけで数百ページ。
たかがソフトの不正防止機能のために、こんな面倒な作業はしたくはありません。
ところが、EasyGuardなら関数わずか5個のみ。
しかも最低限、関数1つだけでも運用できる、驚くほどシンプルな構造です。
EG202ソフトウェアは、USBメモリをガードキーに変換するツールです。
従って毎回ガードキーを買う必要がなく、ランニングコストを低く抑えることができるのです。
ちなみにUSBメモリには空きスペースにソフトウェアを入れておけるのでCDROM配布の変わりにも使えます。
安い、簡単だからといって、セキュリティレベルが低ければ意味がありません。
EG202はUSBメモリの内容をコピーしてもクローニングしても破れない、強力なセキュリティ性能を有しています。
①Easy Guard Key-EG202 を購入
②ガードするアプリケーションに関数を組み込んでコンパイル
④EG202ソフトウェアで、市販のUSBメモリーをガードキーに変換
⑤アプリケーションに、作成したガードキーを添付して出荷
EG202で生成したUSBキーの、セイキュリティ情報をPCに移行して、USBキーなしで、ソフトウェアをガードします。