Infrasound Sensor ADX-INF01LE

インフラサウンド・マルチセンサー(Ethernet/UART)

概要

  • ■ 静電容量差圧計インフラサウンドセンサー(HF/0.1Hz~1000Hz)
  • ■ 電磁誘導差圧計インフラサウンドセンサー(MF/0.0003~6.25Hz)
  • ■ 超低雑音気圧センサー(LF/DC~0.05Hz)
  • ■ 3軸加速度計、温度計を一体化。
  • ■ ADX3-42LE互換-EthernetリモートI/Oを一体。
  •   PCやマイコン基板とLANケーブル/RS232C-UARTで直結可能です。
  •   TTL-UARTも対応可。
  • ■ データ収集ソフトウェア付属。
  •   簡単にデータ収集をスタートできます。
  •   他にレジスタマップ、ライブラリも公開。
  • ■ 高速リングバッファと多機能トリガで
  •   連続波形入出力が可能です。
  • ■ GPSモジュール(外付け)付属。インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。 インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。
  • ■ 各周波数帯域に最適構造を選択した3ウェイ・インフラサウンドセンサー。
  • ■ 誘導膜面式インフラサウンドセンサーは3750mPa/sec以上の高スルーレート
  • ■ 直線位相のフィルタのみで構成された高い波形再現線インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。 インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。
  • ■ 700Hz高速サンプリング(リングバッファ動作・代表値)
  • ■ 30msec程度で高速サンプリング(ポーリング動作・代表値)
  • ■ リングバッファで連続・高速データ収集
  • ■ 開始・停止独立型の多機能トリガコントローラー
  • ■ デジタルフィルタ
  • ■ 薄膜抵抗、低雑音DDコンによる正負2電源により優れた電気性能
  • ■ Windows用DLLの関数(ADiox3-API)オープン
  • ■ Windows用ロガーソフトMultiLoggerX3付属
  • ■ Pythonソースコードオープン(Raspberry Piでも動作可)
  • ■ レジスタマップオープンで様々なOSに組み込み可
  • ■ WindowsXP(32Bit)/WindowsVista(32Bit)
  •   /Windows7(32/64Bit)/Windows8(32/64Bit)/Windows8.1(32/64Bit)
  •   /Windows10(32/64Bit)/Windows11(64bit) /Raspi等対応

MultiloggerX3

  • リングバッファモードとポーリングモード
  • 2箇所へFTP転送
  • アラームのEメール転送機能インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。 インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。

ダウンロード

インフラサウンドシリーズにおける位置づけ

大きな入力レンジ、高いスルレート、微細な分解能を有するので精密な測定に最適です。インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。 インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。

ラインナップ

  • ADXⅢ-INF01LE (ETHERNET 版 TCP, AC 電源)
  • (受注生産、納期約3~12カ月、在庫がある場合には即納です)

開発にあたって

開発は、高知工科大学システム工学群・山本真行教授に、ご指導頂きました。国産初のインフラサウンドセンサーを作りたいという教授の志に共感し、約10年の歳月をかけ開発してまいりました。今後は津波検出に関心を持って研究開発を進めております。インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。 インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。

LinkIconインフラサウンド研究室

インフラサウンドとは

超低周波

インフラサウンドとは、可聴域(20 Hz~20 kHz)より低い周波数(1mHz~100 Hz)の音波のことで、地球物理に関する様々な状態を把握出来ます。代表的なものとして、津波・火山噴火・地震・土砂崩れ・隕石や人工衛星の大気圏突入・各種人工騒音(風力発電・爆発音・核実験等)などが挙げられます。周波数は低いほど遠くまで減衰せずに届く性質があるため、インフラサウンドを用いれば遥か彼方で生じている現象を把握することができるのです。インフラサウンドは、マイクロホンで計測できる周波数範囲よりも大変低い周波数を扱うので、マイクロホンとは全く異なる専用のセンサーが必要になります。

ADXⅡ-INF01  ADXll-INF01
インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム(メール)、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。 インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム(メール)、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。

微気圧

音は気圧変動と等価なので、周波数の低いインフラサウンドは、気圧計で捉えることができそうです。しかし一般的な気圧計の分解能は1Pa 程度
です。これに対しインフラサウンドセンサで検出したい分可能は最小 1mPa と微小です。この観点でも専用のセンサーが必要です。

ADXⅡ-INF01  ADXll-INF01
インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム(メール)、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。 インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム(メール)、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。

低周波騒音との相違

低周波騒音計というものが流通していますが、これはマイクロホンにG 特性という下図の聴感補正フィルタを組み合わせたもので、20Hz 付近の低周
波音を強調する騒音計です。マイクロホンは20Hz 以下の感度は極端に低いため、インフラサウンドの測定は困難です。低周波騒音もインフラサウ
ンドを用いればより科学的な解明が可能です。

ADXⅡ-INF01  ADXll-INF01
インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム(メール)、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。 インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム(メール)、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。

周辺センサー一覧

本製品は、ADXⅢ42LEシリーズ互換なので、以下の周辺センサ郡は、アナログ入力に割り当てられます。温度はビット数が多いのでカウンタの一つとして割り当てられます。付属のMultilogger3の信号調節機能により、センサのスケーリングなどの設定は完了しており、直ぐに使用できます。

加速度センサー

加速度センサーはMEMS方式でXYZの3軸を搭載しています。プリアンプで増幅された重力信号はA/D 変換され、デジタルDC サーボで加速度に変換、絶対値とした上で、ピークホールド回路を経由します。ピークホールドは、ポーリング間(サンプリング)のピーク値を保持し、データ読み出しの都度ピークは
リセットされます。これによりポーリングサイクル中に、大きな加速度が来ても、それを逃しません。


インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム(メール)、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。 インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム(メール)、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。

測定レンジ
0~1960Gal
周波数特性
0.19Hz~25Hz
分解能
15Bit
雑音
1.5Gal以下

インフラサウンドセンサーHF

位相等価器で結合された16組の静電式センサーをアナログ信号に変換します。その後0.012Hz~2800Hzのバンドパスフィルタを経由してプリアンプで増幅し、A/D コンバータ―でデジタル信号に変換されます。高域の遮断周波数はサンプリング周波数とデジタルフィルタで左右されます


インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム(メール)、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。 インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム(メール)、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。

測定レンジ
50.2Pa (128dB)
最小分解能
0.76mPa
ノイズレベル1.8mPa(デジタルフィルタon)
16Bit処理
周波数特性
0.1~320Hz(デジタルフィルタoff Fs=800Hz)
1000Hz (回路特性)

気圧センサー(インフラサウンドセンサーLF)

高精度の気圧計を搭載しています。一般的な気圧計に比べ雑音及び分解能を一桁以上低く抑えています。直線位相の FIR フィルタのみで構成され(IIR フィルタを使わない)、インフラサウンドセンサーHF やインフラサウンドセンサーMF との合成が容易です。

測定レンジ
260hPa~1260hPa
周波数特性
DC~0.05Hz
精度
分解能24.4mPa (24Bit)
雑音53mPa-rms

温度センサー

基板温度監視用と、インフラサウンドセンサーMF部分の2箇所に温度センサーを搭載します。

測定レンジ
0℃~81.92℃(インフラサウンドセンサーMF部)
0℃~85℃(基板温度)
最小分解能
0.0000390625℃(インフラサウンドセンサーMF部)
0.03℃(基板温度)
Dレンジ
128.18dB(インフラサウンドセンサーMF部)
69dB(基板温度)
分解能
21Bit(インフラサウンドセンサーMF部)
16Bit(基板温度)

インフラサウンドセンサMF

メインのインフラサウンドセンサMF は電磁誘導式差圧計で、インフラサウンドの振幅を周波数偏移で出力するフルデジタル構成です。インフラサウンド
センサHF やインフラサウンドセンサLF は本センサーの補助目的です。22Bit の分解能、134.2dB のダイナミックレンジを有します。また巨大な差圧
チャンバとフリクションの小さなダイアフラムにより3750mPa/sec の急峻な立上りに追従できる高スルーレ-ト性能を有します。出力はデジタルフィル
タによる低域カットを行うAC と、行わないDC の2 系統があります。回路は、直線位相のFIR フィルタのみで構成され(IIR フィルタを使わない)、イ
ンフラサウンド センサーHF やインフラサウンドセンサーLF との合成が容易です。

ADXⅡ-INF01  ADXll-INF01
インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム(メール)、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。 インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム(メール)、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。

測定レンジ
±733.4Pa
最小分解能
0.19mPa
ノイズレベル
7mPa rms / ±20mPa p-p
Dレンジ
134.2dB
周波数特性(DCモード)
0.003Hz~6.25Hz(-3dB)
0.0005Hz~6.25Hz(-9dB)
0.0003Hz~6.25Hz(-15dB)
スルーレート
3750mPa/sec

運用と装置の能力

風の影響

ADXⅡ-INF01  ADXll-INF01風によって局所的なインフラサウンドが発生します。強風の場合50Pa 程度の大きな値となります。風の影響を軽減する方法としてよく使われる方法が、吸気口をパイプで分散する手法で、①吸気管先端下部より吸気する方法、②吸気管全体でゆっくりと吸収するポーラスパイプの2通りの方法があります。いずれも、時間的に異なる場所でサンプリングした気圧を合成するFIRフィルタと等価です。

室内に置くことで、1/2~1/5 のノイズ軽減効果が得られました。前述の吸気の分散に比べると効果は劣りますが、測定内容によっては十分ですし、装置の防水・防塵・給電も簡単にできるので、メリットの大きい方法です。室内設置の場合、以下の点にご注意ください。

  • 測定室が完全密閉ではないこと。(換気口などが必要です)
  • 扉の開閉等による気圧変化に注意(部屋の気圧が大きく変化します。出入りの少ない部屋で、かつ扉の開閉をゆっくり静かに管理すべきです)

強風時の実例を下に示します。


インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム(メール)、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。 インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム(メール)、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。

低周波の応答

下は0.005Hz(波長200秒)20Paの音を測定したときの様子です。上はADX3-INF01LEのインフラサウンド波形、下は汎用の気圧計の波形です。気圧計では200秒の応答に比べ、ノイズのほうが大きいです。



インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム(メール)、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。 インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム(メール)、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。

超低周波の応答

今度は2000秒20Paの音に対する応答です。左は気圧計、右はインフラサウンド。気圧計では非常に長い周期のトレンドを捉えていますが、2000秒に対する応答は弱いです。


インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム(メール)、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。 インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム(メール)、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。

過度応答

下は部屋のドアを急に開き、普通に閉じる動作を、時間を空けて4回繰返した様子で、最初の2回は強め、残り2回は弱めに操作を行いました。グラフは上は弊社のADXⅢ-INF01LE、下が既存のインフラサウンドセンサーです。ドアを閉じる時は、ドア周囲に空気が逃げるため、ドアを開ける際に比べ圧力変化が小さくなります。ADXⅢ-INF01LEのグラフを見ると、負圧が大きく、正圧が小さく、この様子をはっきりと捉えています。また急にドアを開いた際の鋭い負圧がはっきりと見えます。既存品は、正負の振幅が同等に出ていて波形再現性が悪く、かつ鋭い負圧が大幅に鈍って、振幅が1/3程度に潰れています。また収束時間がとても長く、正圧ピークの時間がズレており位相特性もよくないと言えます。弊社のセンサはIIRフィルタやアナログフィルタを搭載していないので、このような現象は皆無で直線位相です。ADXⅢ-INF01LEの最大の特徴は、こうした急激な立上り・立下りに対する追従性に優れ、かつ波形を綺麗に再現する直線的な位相特性にあります。

ADXⅡ-INF01  ADXll-INF01
インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム(メール)、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。 インフラサウンドセンサー(infrasound-sonsor)は、大気リモートセンシングに使われ、極低周波、低周波、などを検出します。別名、微気圧計、低周波騒音計、騒音計とも呼ばれ、インフラサウンド(infrasound)以外の用途にも使われます。応用範囲は広く、CTBTO、津波、地震、火山、土砂崩れ、噴火、などの検出に使われます。加速度、騒音、振動、気圧、などの関連センサーを集積して、相関を調査できます。ADXⅢ-INF01LE、ADXⅢ-INF04LE、は、マルチファンクションI/O(MultifunctionI/O)と一体です。リモートIO、としてのインターフェースを持ち、Ethernet、WiFi、UART、RS232C、でホスト接続すれば、付属ソフトで、すぐにデータ収集できます。トリガ、および、リングバッファ(FIFO)で高速なデータ収集が可能。アナログ入力には、デジタルフィルタ、を設定可能。FTP転送、アラーム(メール)、信号調節、搭載。計測制御、受託開発、開発委託、カスタマイズ、OEMに対応します。

リングバッファとトリガ

高速データ収集を支える大容量リングバッファ

◎リングバッファ
一般に、小さい単位のデータ転送は効率が悪く、速度が出ません。そこでデータをある程度蓄積して、ホスト(PC)に転送するためのリングバッファを装備します。メモリは2バンクあってホスト転送中にもう片方のメモリでデータ収集をフォローします。

  • MEMORY1でA/D、カウンタをデータ収集
  • MEMORY1が満杯になるとMEMORY2でA/D、カウンタをデータ収集
  • その間MEMORY1からNetworkController経由でデータをホストに転送
  • MEMORY2が満杯になるとMEMORY1でA/D、カウンタをデータ収集
  • その間MEMORY2からNetworkController経由でデータをホストに転送
  • この動作を繰り返す


◎ポーリング
リングバッファによるデータ収集ではメモリが一杯になるまで、データの読み出しができないので、リアルタイム性を要求される場合にはポーリングのほうが適します。但しポーリングでは最高速度は劣ります。ポーリングは全ての測定項目をまとめて転送します。

瞬間のデータを取り逃がさないトリガコントローラー

◎常時データ収集をしていたのでは、データ量が膨大になり解析が大変です。そこで必要な箇所のみデータ入出力を行うのトリガコントローラを備えています。トリガコントローラは何らかのイベント(トリガ)でデータ入出力を開始したり、停止したり、一時停止させます。

◎トリガ要因は、以下の通り豊富で、開始トリガと、停止トリガで独立して設定できます。
アナログ入力の立上りエッジ(ヒステリシス設定可)

  • アナログ入力の立下りエッジ(ヒステリシス設定可)
  • アナログ入力のデュアルエッジ(閾値を超えて、再通過したときにトリガ)
  • アナログ入力のインレンジ(範囲内)トリガ
  • アナログ入力のアウトレンジ(範囲外)トリガ
  • デジタル入力のパターン一致トリガ(マスク可)
  • デジタル入力の立上りエッジトリガ(任意ビット)
  • デジタル入力の立下りエッジトリガ(任意ビット)
  • 無条件(ソフトウェア開始/停止)
  • 開始トリガ以降すぐに停止がかからないよう、停止トリガ検索開始までの期間(デッドタイム)を指定できます


◎トリガ周辺機能は以下の通りで豊富です。

  • トリガ発生からデータ収集を開始させるまでに遅延時間を置くトリガディレイ。
  • 指定のデータサイズでデータ収集を自動停止するストップカウンタ。
  • 停止トリガ発生後の入力バッファの読み出しをサポートするポストリード。

その他

  • 薄膜抵抗や低誘電コンデンサを使い高い直流精度を達成しています。
  • 大容量フィルタ搭載の正負2電源駆動のアナログ回路用電源。
  • 独立した電源電圧監視A/D搭載。

仕様

通信方式
有線LAN(Ethernet)、UART(RS232C)(LVTTLも対応可能です)
寸法
W208×D226×H238mm、コネクタ突起・インシュレータ含まず
電源電圧
AC100V~AC240V(50Hz/60Hz)
消費電力
19.2W peak / 3.5W rms (代表値)
周囲温度
-10~60℃ (動作時) -20~125℃ (保存時)
湿度
10~90%RH(動作時:結露なきこと)

MultifunctionI/Oとは

MultifunctionI/O(マルチファンクションI/Oボード)は、アナログ入出力、デジタル入出力を有するI/Oボードであり、デジタルI/OにはPWMやエンコーダー・カウンタ、周波数カウンタなどが割り当てられています。またリングバッファとトリガによって、連続での高速データ収集が可能です。アナログ部は全機種16Bit分解能であり、高精度、低雑音が特徴です。要約すると、以下の各種ボードの機能を統合したものと言えます。


■ アナログ入力ボード(A/Dボード、AIボード)
■ アナログ出力ボード(D/Aボード、AOボード)
■ アナログ入出力ボード(A/D+D/Aボード)
■ デジタル入力ボード(DIボード)
■ デジタル出力ボード(DOボード)
■ デジタル入出力ボード(DIOボード)
■ データ収集ボード(I/Oボード)
■ 波形入出力ボード
■ リモートI/O ※一部の機種のみ

LinkIcon詳細はこちら